|
|
昨日、美容院の帰りに、表参道から、原宿の駅まで歩いた。
次の三味線のお稽古に行くのに、JRに乗るのが便利だったため。
久しぶりに表参道の道を歩いたのですが…。
まったく知らないお店ばっかり(汗)。
昔、レコーディングでよくお世話になったスタジオの入っているビルも様変わりをしていて、「このビルだったと思うんだけどな…」という感じ。
おまけに。ニュースで知ってはいたけれど、原宿の駅があまりにも変わっていてビックリ。
あの、古い優しい感じがなくなり、近代的。駅の2階に、猿田彦珈琲のお店ができていた。
これって、あの、猿田彦神社と何か関係があるのかしら。
そこで、お昼ご飯を食べる。窓から原宿の駅前が見える。中学生の頃から大好きだった原宿。どんどん来なくなってしまった。
渋谷も新宿も開発が進んでどんどん知らない街になっていく。
寂しいような、それでいいような…。
あれかな…そろそろ、巣鴨に詳しくなる頃かしら…。
2021年1月8日(金)
No.6748
|
|
|
|
|